● ベースボール・マガジン社
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2023年1月発売の本です。
サッカー日本代表のユニホーム、最初から「青」ではなかったのですね。
歴史『海老茶から始まった』 のページに書いてありました。
いろんな時代のユニホームが出てます。
ユニホームの写真と一緒に、その時代のころが文章で書かれていて、読んで懐かしく感じます。
写真のユニホームを見て懐かしく感じ、そこのページに書いてある文章を読んで当時のことを思い出しました。
少し紹介。↓
79年の第7回日韓定期戦でホームの日本が2-1で勝利を収めた時のユニホームとして紹介されてます。
写真は、清雲栄純さんが着用したものとして、紹介されてます。
僕の高校の時のユニホームに、似てます。
違うのは、
肩から袖にある2本線のラインが同じ太さになってますが、僕らのは2本線の太さが違ってた。
右胸のところのアシックスのマークが、僕らのユニホームは首回りの色と同じ青でした。
ユニホームの左下に、赤と青のアシックスのマークがあるのですが、僕らのユニホームにはなかった。
そういえば、この赤と青のアシックスのマークのロンパン、はいてました。
時代が違うので、少し違いがありますが、僕らの高校の時のユニホームに似てます。
今も、持ってます。
1979年に日本で開催された、ワールドユースの時のユニホーム。
袖のライン、トリコロールラインでした。
写真は、田中真二さんが着用したものとして、紹介されてます。
このユニホームは、少年サッカーハンドブックに、尾崎加寿夫さん、風間八宏さん記事があって、ワールドユースの時の写真も出ていて、そこでも見てました。
このユニホームは、カッコよくてね。
僕ら世代には、人気の日本代表ユニホームなのではないでしょうか?
写真は、水沼貴史さんが着用したものとして、紹介されてます。
最近久しぶりに見たのですが、サッカーマガジン1985年11月号にSBSカップの記事があって、静岡県選抜(武田修宏さん、ゴン中山さんの代)がこのタイプのデザインのユニホームを着て優勝してます。
静岡県選抜なので、左胸には「静岡」と縦に漢字が入ってます。
サッカーマガジン1985年11月号に、大阪高校選抜とジャウーの試合の記事と、ジャウーの選手として日本に来た三浦知良さんのインタビュー記事もあります。
サッカーマガジンの写真が白黒なので、色は詳しくはわかりませんが、2種類ともこのデザインの色違いユニホームかと思われます。
記事の大阪高校選抜との対戦で着てるのは、緑ベースなのかな?(写真が白黒なので、わかんないけど)
三浦知良さんのインタビュー記事に出てるジャウーのユニホームは、白ベースかな?
キンデ・デ・ジャウーは、SBSカップにも出ていたみたいですね。
予選リーグで静岡県選抜とジャウーが、勝ち点、得失点差でともに並び、抽選で静岡県選抜が決勝に進出ということが、記事に書いてありました。
と、
ここまで書いて・・・
そういえば、何年か前にYouTubeで見たことあったので、調べてみたら、ありました。
動画、ありがとうございます。
緑ベースで、肩のところは、白と黄色の縞
白ベースで、肩のところは、緑と黄色の縞
どっちも、カッコいいユニホームですね。
この頃のアシックスの背番号のデザイン、好きでした。
ちょっと、日本代表のユニホームの紹介から、離れちゃったけど・・・
赤いユニホームも、ありましたね!
僕、個人的に、1990年のユース代表(藤田俊哉さんがキャプテンの時)が好きなので、このユニホームは好きなんですよね。
僕が持ってる、日本代表タイプのユニホームは、これ。↓
僕のはメーカーがアシックスなので、1994年でしょうか?
ちなみに、本には井原さんのユニホーム(背番号7、背中に「IHARA」と入ってる)の写真が出てます。
アディダスなので、1992年。
自分が生まれる前のことはよく知らないこともありました。
自分がサッカーをやってる頃の代表ユニホームをところを読んで、当時を思い出して懐かしく感じました。
最近の日本代表は、僕はあまり知らないので、読むことで知ることができました。
いろいろな年代のサッカー日本代表を、読んで楽しめた一冊でした。
ありがとうございます。