Quantcast
Channel: 大人が懐かしむ昭和のサッカースパイク (平成~ のサッカー用具も…)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3418

☆ アシックス Wアロートレーニングウェア

$
0
0

● アシックス Wアロートレーニングウェア

 

※ 2010年4月24日に投稿した記事に、少し付け加えたり直したりして、再度投稿します。

 

 ⇒ お知らせ

 

 

※ 1982年(昭和57年)頃のアシックスのトレーニングウェアです。

画像は、1982年10月号のサッカーマガジン(表紙は、日本ユースチーム)のアシックスの広告(だったと思う)から。

 

この頃を知ってる人は、「こういうのあったね~」って感じで懐かしんでもらえたら、この頃を知らない人は、「この頃はこういうサッカー用具があったんだ~」って感じで見たもらえたらなー って思います。

 

昔のことなので、僕の記憶が曖昧だったり、間違っているところもあるかもしれません。

 

当時はサッカー放送とかあんまりなくて、サッカー雑誌の発売を楽しみにしていました。

サッカーの記事を読むのも好きでしたが、 雑誌の中にあったメーカーや、お店の広告などから新しく発売されるサッカー用具を知るのも楽しみでした。

 

サッカーマガジンさん、アシックスさん、スポーツショップさん、本屋さん、関係者のみなさま、ありがとうございます。


 

画像クリックで、少し大きくなります。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

左側のジャージのパンツは足掛式なんですけど、この頃の僕らのジャージのパンツは、足掛け式が主流でした。

 

でも、僕の周囲では、足に掛けてなかったです。

 

となると、

 

足掛けの部分は、前か後ろにくるんですけど、僕の周りの人たちは、足掛けの部分を足の前の方に持ってきてました。

 

 

個人的には、画像右側の足掛式じゃない方が好きです。

Wアロートラップパンツの方が好きです。

 

この頃くらいでしょうか?

各メーカーから、徐々に、足掛けじゃないタイプが出てきたのは?

 

 

この頃は、同じ感じのデザインなんだけど、「Wアローパンツ」と「Wアロートラップパンツ」のように、両方のタイプを販売してるジャージもありましたね。

 

 

このジャージの頃から数年後に僕、プーマのジャージを購入したのですが、その時に僕が購入したジャージも、パンツの裾は2つのタイプから選べました。

 

でも、その時の僕は、「足掛け式」の方を購入するんですけどね。

何年か経って、「足掛け」の部分は切り取って使用してました。

 

 

このカタログには出てないけど、たしかパンツの裾は2種類あったはず。

 

 

 

 

他のasics

● アシックス スーパーボンバーⅡ

 

● アシックス ユニホーム 少年用VネックQBライン長袖

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3418

Trending Articles