Quantcast
Channel: 大人が懐かしむ昭和のサッカースパイク (平成~ のサッカー用具も…)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3418

#ブログを始めたきっかけ → 自分の履いていたスパイクが思い出せなかったから

$
0
0

#ブログを始めたきっかけ → 自分の履いていたスパイクが思い出せなかったから

 

 

※ 記事を少し書き直したり、追加したところがあるので、再度投稿します。

 

 

 

 

普段は見ない「投稿ネタ」なのですが、今回、「たまたま」見ました。

 

自分のブログで書けそうなテーマがあったので、今回書いてみます。

 

 

今までやったことないことをやってみたくて、アメブロさんの「投稿ネタ」も、たぶんやったことないと思うので、今回チャレンジしてみます。キラキラ

 

2024年は、今までやったことないことも、いろいろ経験してみたいな~ なんてね。てへぺろ

 

 

 

 

自分が子供の頃に履いていたサッカーのスパイクやシューズなど、サッカー用具で、思い出せないものがいくつかあるような気がしたからです。

 

少しでも覚えていれば、なんとか思い出せることもあるんじゃないかと思うのですが、履いていたこと自体を思い出せないスパイクがあるような・・・

 

モデル名に「数字」がいくつか付くスパイクだと、思い出せないかも。滝汗

 

 

でも、当時のサッカー雑誌を見れば、思い出すこともできるのではないかと思いました。

 

当時のサッカー雑誌に出ていないのは、ちょっと無理かもだけどね。

 

 

昭和の時代は、インターネットはなかったと思うし、メーカーさんは新しいスポーツ用具を開発したり販売するのが仕事だと思うので、過去のスパイクとかは今、メーカーさんのHPに出てることってあんまりないと思うし。

 

最初の頃は、自分でサッカー雑誌を見て探していたのですが、私のように、自分が履いていたサッカースパイクを思い出したくても思い出せなくて、探している人ががいるのではないかと思い、2009年に少しブログに載せてみたのが、なんとなく続いているような感じです。

 

 

サッカーのユニホーム、以前集めていたことがあって、

 

「自分が集めていたユニホームの写真を撮っておけばよかったな~」

 

と思うこともありますが、まあ、それはそれでしょうがないかとも思ったりもしてます。

 

 

自分が持っていたモノも、時々ブログに載せたりしてますが、数年前に自分の中で「断捨離ブーム」がやってきて、処分したものもあります。

 

写真撮ってから処分すれば、よかったのかもね。びっくり

 

あの頃は、使ってないモノは、とにかくどんどん捨てたかったんですよね。

 

まあ、今となっては、あんまり気にしないようにしてます。

 

 

あ、そうそう、いくつか思い出せたスパイクがあったので、貼り付けておきます。

 

「ボンバー」は思い出せるのですが、「520」が思い出せませんでした。

当時、毎日の部活での練習用スパイクとして履いてました。

 

 

本来の使い方とは違うのかもしれませんが、学校への通学の時に履いてました。

「グレイハンド」は思い出せたんですけど、その後の「150」が思い出せませんでした。

 

 

このスパイクも、思い出せませんでした。

モデル名に数字が入っていないスパイクでも、思い出せないスパイクありました。

 

 

思い出せないんだけど、なんとか思い出したいのは、ルコックのスパイクのモデル名。

 

ソールのスタッドの数が少し多かった時代の固定式なんですけど、モデル名が思い出せないんですよね。

 

すぐに壊れてしまい、履いていた期間が少なかったというのもあってか、どんなスパイクだったかは覚えているんですけど、モデル名が思い出せません。

 

特徴は、こんな感じでした。

 ↓

一枚革で、一枚革のところに、5本のステッチが入ってました。

 

ベロは長くて、楽に折り返せました。

というか、ベロを立てて履いてると、ベロが自然に折れてきました。

 

靴紐は、もの凄く長い紐が付いてきました、

 

 

いつか、思い出す日がくるのかな?

でも、昔のサッカー雑誌に画像が出てないと、なかなか思い出せないのかもね。びっくり

 

 

 

 

自分の履いていたシューズの画像を見ると、当時の部活のメンバーのことだったり、練習や試合のことを思い出したりして、懐かしく感じます。

 

最近はあまり会うことはないのですが、当時一緒に部活をやっていたメンバーと会うと、その頃に使っていたユニホームやスパイクの話になったりすることも、あります。

 

 

今は訪問者はそれほどでもないですが、何年か前にスパイクメーカーのYASUDAさんが復活した頃は、多くの方にブログを見てもらえたような感じもします。

僕、すぐ忘れるので、今となってはよく覚えてないけど。てへぺろ

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。ニコニコ

 

 

ブログを始めたきっかけ


 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3418

Trending Articles